2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れません

ここのところズ~と曇か雨 ツルニチニチソウの花 永い期間咲く花です。 今夜はナ〇トレ観ようと探したがやってなかった。残念。

木蓮の花が咲いた

関東は雪が降ったそうだがこちらは割と気温が高かったので一気に花が咲きました。 今日は弱い雨が降ったりやんだり。

朝から雨でしたが昼前に晴れてきた

ツクシ(土筆) この春初めて見つけた。 当地ではツクシは少なく滅多に見つからない。ツクシの葉のスギナは結構見ますけど。

サクラサク

今日は曇っているが大変気温が高い。サクラが一気に咲き始めた。 朝まで雨が降っていたのでびしょ濡れ。色もなんかおかしい。 山菜のイタドリも生えてきた。

彗星を撮る動画をアップしました

https://youtu.be/3vwTU0gKQ6s 5月に明るくなるという予想が出ている彗星です。まだ暗いが望遠鏡を使えば簡単に撮影出来ます。 ★今日は雨 なんか明日も雨みたい。

動く確率が高いUbuntu

Ryzen自作PCにUbuntu19.10を入れてみた このOSはほとんどのPCで動くみたいでインストールも易しい。 ただアプリのランチャーはカテゴリー分けになってないので使い難い。 ほぼ初期状態のアプリ。 まだこれくらいならいいけど沢山アプリが溜まると探すのに時…

母子草

ハハコグサの花 クローズアップ 当地ではよく見かける草。どこからか種が飛んで来たらしく野菜用ハウスに生えていた。 今朝は冷えて氷がはっていた。良く晴れたが夕方になり寒い。明日は暖かくなるとの予報。

Z50カメラISOの違いで写り方

彗星の写り方の違い(切り抜いただけで画像処理はしてません) ISOが高くなるとノイズが多い。ISO=10000程度まではまぁまぁ使えますが、51200はちょっとキツい。多数枚撮って合成すればノイズ感は和らぎますが。手間を考えるとISO3200の1枚の方が楽。 彗星はC/…

巨大彗星がやってくる?

物凄く明るくなるという予想もある彗星が近づいている。 今夜撮影したその彗星 C/2019Y4 560mm F2の望遠鏡とニコンZ50で撮影。ISO3200 露出30s 20時半頃は北の空高くにあって写真に撮りやすい。まだ暗いが5月の終わり頃には凄く明るくなるという予想がある。…

惑星状星雲 PK164+31.1

やまねこ座の惑星状星雲 割と大きいのですがやや暗い天体で覗いて見るのは相当大きな望遠鏡でないと難しいでしょう。狭帯域フィルターと天体用CMOSカメラを使えば写真には簡単に撮れました。 達磨が押しつぶされたような形に見えます。20時頃にほぼ真上辺り…

久しぶりの天体写真

かみのけ座にある非常に暗い惑星状星雲を狙ってみました。 PK339+88.1という番号が付いています 緑色の線は飛行機。 NGC4725という銀河とツーショット 右上がPK339+88.1で左下がNGC4725 望遠鏡はC11HyperStar(560mmF2)、カメラは中華製CMOS。露出180秒

ハクモクレン

530mm望遠鏡で撮影 50mmレンズで撮影 500m位先に咲いていました。 今日は良く晴れていますが風が強いので寒い。

ファイル名が入力出来ないが直る

Debian(Linux)のGIMPで保存する時にファイル名が入力出来なかったのが勝手に直っていた。 ちゃんとファイル名が入力出来る 一体何が悪かったのだろう? まぁ直ったのでヨシとしよう。いつ再発するか不安だけど。 まだ他にも何か不具合が有るような気がする。…

菜の花 カブの花です。 ダイコンの花は白っぽいがカブは黄色なんですね。 ▼ リナックスを寄せ付けないPCのDebian なんかとんでもない不具合が! GIMPで画像を保存する時にファイル名が入力出来ない。 なんなんだ!この不具合は。

リナックスを寄せ付けないPCにDebian

Debianはすんなりインストール出来た。 今のところエラーなどは出ていない。珍しく順調。 ソフトウェアはUbuntuと似たようなのが揃っているみたい。GIMPやKdenliveもあった。動作が軽いが、動画サイトの画像が出るのは時間がかかる事があった。 メモリが足り…

リナックスを寄せ付けないPC

数年前に買ったBTOパソコンなんですが、Linuxが実にインストール出来ない。なんというか頑固に寄せ付けないような感じ。数日前から色々なLinuxを試しているがちゃんとインストール出来たものは無い。最近自作したRyzenPCなんかは殆どのLinuxがすんなり入る。…

4画面は今のところ異常なし

4画面用に買ったのだが解像度が少し高い為に使えなかったディスプレイを衛星TVのチューナーに繋ごうとしたが、画面が出てくれない。そのディスプレイは解像度が合ってないと画像が全く出ない。メニュー画面すら出ない。酷い仕様だ。 なので衛星TV用には小さ…

4画面に黒い斑点が出た

11.6インチ4画面ディスプレイを付けてみた。 場所がないので縦3画面と横1つになった。 モニターテレビはきれいに写っているが、4つの内の3つに黒い斑点が一面に出るという現象が出た。再起動で直ったが何か不安。 とりあえずアースをしてみた。中華や韓国…

動画をアップしました

韓国の電波時計の信号を受信する様子の動画。 フリーソフトのSpectrumLabを使ったPCが受信機になるモノで受信。 初心者向け。4Kで撮ってある為に画面が細かいのでHD以上の解像度でご覧下さい。 https://youtu.be/OlzWzaOHFHA

4画面計画のモニター入手

四台目のディスプレイです。これも安い中華製 同じ11.6インチ。 こちらはACアダプターは付いてません。車用ですね。DC12Vが部屋にもあるのでシガープラグで電源はとれます。 解像度が低い1366ドットのヤツを選びました。グラボが1920ドット4画面分の能力しか…

Linux Mintのソフト

アクセサリとシステムに入ってるモノ。 アクセサリにはUSBイメージライタというのが入ってる。ブート可能なUSBが作れるみたい。よくあるブータブルUSBなんかと同じようなヤツだと思う。 Mintはこれ以外のアプリは少なめ。必要なモノは自分でインストールして…

自作Ryzen7のOS

Windows10、Ubuntu19.10、Mint19.3(Xfce)の3つにしました。 最初はWindows10とUbuntuStudioを入れていたのですが、UbuntuStudioが何かおかしいのです。1時間位動画を見ていると反応が極端に悪くなり止まってしまう症状が出るのです。 そこで普通のUbuntu19.1…

4画面計画の3台目モニター入手

11.6インチのディスプレイ あ○きばお〜で売っているヤツ。1920x1080で入力の種類が多いのが特徴。RCAはPALとNTSCに対応している。 外観は中華の作りですが写りは悪くはない。 家に有った小型モニターを足して4台繋いでみたところ… 写らない(T_T) 3台にしたら…

ナレーションソフト

動画のナレーション用にWindows版のSofTaikというのを使ってみました。 かなり以前に試した時はイマイチだったような記憶があるのだが、凄く良くなっています。これは使えそう。 声の種類も沢山ある。ボイスチェンジャーを通したような声や中性というのまで…

長波ソフトウェア受信機

久しぶりにソフトウェア受信機を使ってみたら操作方法を忘れていた。忘れた時の為に残しておきます。 ソフトはSpectrumLab。このソフトを使うとPCのマイク入力にアンテナを繋ぐだけでVLFや電波時計の信号受信機になります。 まず Quick Setting のLoad & …を…

韓国の電波時計の信号を受信してみた

ソフトウェア受信機の画像 日本周辺の電波時計用信号 台湾の信号はまだ受信出来てません。 今回受信した韓国の信号は弱かった。中国の信号よりもはるかに弱い。 電波時計の信号は時間によって強度が大きく変わるので強い時もあるかも知れない。

耳の片方が高音が聞こえ難い

音を発生するスマホアプリで試してみた。 周波数ジェネレータ というアプリ。 色々な音が出せる。 このアプリで音を出して左右の耳で聴き比べてみたが余り変わらなかった。なんでトーンは聴こえるのに音楽は高音が聴こえ難いのだろう。 このアプリ、2万Hz近…

腰が痛い

この間、ジャガイモを掘った時に痛めたみたい。 畑にまだ残っていたのを全部収穫した。早くしないと芽が出てくる。 その日は他にも車を洗ったりして結構力を使った。その時に腰にムリがあったのだろう。普通の歩くには痛くないのだが、寝ると痛い。痛いので…

4画面計画

3台目のモニターはこれにしました。 11.6インチのIPS液晶。フルHD解像度です。 PCとはHDMIで繋ぎます。VGAが付いているので古いPCも繋げます。さらにRCAもあるので古いチューナーのモニターにもなります。 コスパはいいけど故障が心配。最近の物は故障が多い…

フライトポテト

フライトポテトを作ってみた ジャガイモをただ揚げるだけ 箸でつついて柔らかくなったら揚がっている。油の温度を上げ過ぎると早く焦げる。 余り焦がさない方がいいみたい。 揚げた後に味付け 塩こしょうでやってみた。余り胡椒の量が多過ぎると良くない。塩…