2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

買い物

アンテナ線、F防水コネクター、FコネクターL型変換 アンテナ線は、今まで使っている線がアンテナを建替えた為少し短くなってしまったので新規に線を引くのです。 L型の変換コネクターは、偏波を可変するようにするとL字に曲げないと出来ないのです。一つでい…

動画編集ソフトKdenlive 字幕

Kdenliveの字幕はGIMP等のお絵描きソフトで作った方が融通が利くし楽です。 本体にも字幕機能がありますが非常に使い難いです。 ↑このような字幕は ↑このようになります 字幕の位置を正確に決めるには、背景レイヤーに字幕を入れたい画像を置いて描けばよい…

ラオスの放送が見れるようになっています。 ラオスのLAO STAR タイコム衛星で出ていたのですが、今まで日本で受信出来ないビームだったのが、受信出来るトラポンで出てきたので入るようになりました。 放送はフルHD(1920x1080)で出ています。でもSD制作の番…

昔のベリカード NDR

ドイツの北ドイツ放送 NDR(Norddeutscher Rundfunk) ドイツのハンブルク周辺をエリアとする放送局。ヨーロッパでは有名な局。 ★曇 少し晴れ間があったがほぼ曇。気温が高め。

銀杏が色づいています

廃校になった小学校の校庭の銀杏 デジ一眼と望遠レンズ ピクセル等倍切出 スマホでこれと同じような大きさにズームして写すとこうなりました。 スマホ デジタルズームはダメだね。ひど過ぎる。

Kdenliveの話

動画編集ソフト「Kdenlive」の映像の繋ぎに入れる効果(遷移効果) 沢山用意されていますが、良く使うのは「ワイプ」と「スライド」でしょう。てか他のはまだ使い方がよく判らない。これは「ワイプ」の例。 映像をタイムラインに少し重ねて置いて、重なった部…

動画

可動式アンテナを作る動画を編集中 やっと作り始めたばかり。まだ相当かかりそう。 動画ソフトはUbuntuStudioに入ってるKdenliveという編集ソフト。 リナックスなのでもちろん無料ですが、かなり機能が豊富なソフトです。 予めファイルに番号を付けて不要な…

120cm可動式アンテナほぼ完成

最も東に向けた状態 ここでリミットスイッチで止まるようにしています。 受信しようとした衛星は全部カバー出来ています。 残る課題は偏波角の問題、海外衛星の偏波角はOKですが、国内のJCSAT等は偏波角を調整しないと受信状態が悪い局が出ています。これは…

トレニア

普通の写真 紫外写真 赤外写真 トレニアは夏の花ですが、まだ咲いています。種が落ちて広がって行きます。 薄いピンク色の部分が紫外写真では暗く写ります。 ★曇のち雨 弱い雨が降っています。

茶の花

紫外写真 赤外写真 茶の花は11月から12月頃に咲きます。 紫外写真では花の黄色が暗く写る以外は何も模様などは見えませんでした。 今朝も霜が降りていましたが、昼間は晴れて割と暖かでした。

原始的アンテナの方向表示

可動式アンテナには方向を表示する物があるとスペアナ等が無くても衛星に向けられるので便利。今回作った可動式にはアナログな方向表示を作ってみました。 外のアンテナからワイヤーを引いて建物内でアンテナの向きが判る仕組。 アンテナ側 建物内までワイヤ…

紅葉

今日の夕方に撮影 少し紅葉しています。 左の赤いのはナンテン。

寒くなると利かなくなるリモコン

右の黒いリモコンが寒くなると電源ボタンの利きが悪くなる。寒くなってきたので利きが悪くなってきた。 そこで左の家電店で売ってる汎用リモコンを使っている。でも一部の操作しか使えないので電源ボタンだけを使っています。 電源の入切を汎用リモコン、他…

工作

120cm可動式アンテナの方向を表示するモノを製作中 鉄棒を丸く曲げています。 これは楽チン。きれいに曲がります。 この後、鉄棒とこの平鋼を溶接して丸くします。 矢印の先のが作ったヤツ。まだ仮どめ。 これにワイヤーをかけて動きを表示します。以前使っ…

120cmアンテナ

バランスウェイト 頭でっかちなのでバランスをとるのに重りと、リミットスイッチをつけました。 残りは方向を表示するモノを付けて完成。スペアナを使えばこのままでも衛星に向けられますが、向いてる方向が部屋で判ればスペアナを使わなくてもよい。 ★11時…

Kylinリナックス

起動画面 最初から入ってるFirefoxとクロームとファイルを開いた状態 USBメモリに入れてPCの後ろに挿しっぱなしにしてある。起動する時は電源ON直後にF12キーを押してBootメニューを出しこのOSを選ぶようにしています。BIOSによりこの機能が無い事もあります…

昔のベリカード 欧州

上 SUD RADIO アンドラ 現在はフランスの放送局として放送しているようです。 左下 Radio Sweden スウェーデンの短波放送 1972年頃のカード 右下 Südwestfunk (SWF) ドイツの国営放送。現在は合併して局名が変わっています。 ★晴 日中は気温が高めでしたが夜…

中国の新衛星で4Kテスト始まる

中国が今年春に打上げた衛星から4Kのテスト放送が始まってます。 衛星は東経130度上空で「中星6C」という名称。 中国は4Kの主力星だとか言ってるみたいだ。 放送エリアに日本は入ってませんので信号は大変弱いです。台湾はエリアに入っているので台湾に近い…

昔のベリカード

ヨーロッパの局 左上 RTVE スペイン 1974年頃のカード 右上 ERT ギリシャの国営放送 左下 ポーランドの放送局 1978年頃のカード 右下 Radio SOFIA ブルガリアの国際放送 現在はラジオ・ブルガリアという名称になっている。 ★晴 今日は暖かかった。

一の日

11月11日11時11分11秒 ★大きなハム&チーズ 大きいのはいい。ハムもチーズも塩分がほとんど無いのはちょっと物足りない。

アンテナ取付作業

手動ウインチで吊って…取付ました。 仰角微調整モーター部分 ほぼPCの図面で描いた通りにできていました。 頭でっかちなのでバランスウエイトが必要です。このままでは東西に傾けた時にベルトが滑りました。 後は東西のリミットスイッチも付けないと駄目です…

アンテナ基台取付作業

ベース部分の取付 HHモーター(東西に動く部分)部分の取付 仰角調整部分とアンテナが付く枠 吊り下げの手動ウインチがあるので重い物も楽ちん。 ここに120cmオフセットアンテナが載ります。 ★今日も快晴

充電式草刈機をひと夏使ってみた長所と短所

今年初めて買った充電式の草刈り機 長所 燃料を用意しなくてよい 音が静か エンジンがかからないといった事が無い 短所 一回の充電で刈れる時間が短い 15〜20分位で電池が切れる。充電に半時間位かかる。 夏場は使用直後はバッテリーが熱くなっているのでう…

買い物

グリスとネジ SUMICOという缶がグリス。 グリスは2.5kg。可動部のグリスが切れているので購入。 ネジは3mmのステンレス。 ★晴のち曇 雨は降らないみたい。夜遅くから晴れの予報。

昔のベリカード 続

左 ポルトガル国営放送 Emissora Nacional de Radiodifusão(ENR) 現在はRTPの略称になってる。 右 CSB-81 Clube Asas do Atlântico アゾレス諸島のサンタマリアにある放送。 大西洋にある諸島でポルトガル領。 ★快晴 なんか晴れが続いています。 ★今夜は冷え…

今夜は晴れていますが月が明るいので星が余り見えなく撮影には向かないです。 ★グリスを注文した 2.5kg入り。屋外のあらゆる可動部のグリスが切れてしまっている。これだけあれば全てにグリスを塗れる。 品名のところ、パッと見 32.5kgに見える。紛らわしい…

今日も晴れました

前日の作業の続き グチャグチャで判りにくいですが、四角い枠が120cmアンテナの背面に付いてる取付金具。 この金具をアンテナから外して新しく作った台に付けるように加工しているところ。

アンテナの基台

台が完成。 完成した台(中央の黒いヤツ) 全て再利用の鉄で出来ています。その為に不要な飾りが随所に付いています。 ぶら下がってもビクともしない頑丈さで台風が来ても安心。この上に120cmアンテナが載ります。 昨日今日は観たいTV番組が余り無かったので作…

昨夜の天体写真

惑星状星雲 NGC246 くじら座にある惑星状星雲。 この星雲は暗いです。きれいに撮るにはもっと露出時間を伸ばさないとダメですね。星が流れるので露出時間は43秒しかかけてません。 ☆今日も晴れています

晴れたので星の撮影

NGC246という惑星状星雲を撮っています。 撮影中画面 真ん中に薄っすら見える丸いものがNGC246。これは青フィルター画像でグレースケールですのでモノクロに見えています。これに赤と緑フィルター画像を合成してカラーになります。 今日は赤道儀の追尾状態が…