霞が酷く視界は悪いです。今日も暖かくなっています。
 
パンスターズ彗星
今日の位置です。

太陽が沈む位置より少し南寄りに彗星があります。まだ肉眼で見るのは無理だと思いますが写真には撮れそうです。昨日は日本で写真に撮った人がいますね。
太陽が沈んで少し暗くなった頃が狙い時でしょうが霞が酷いのでキツいかな。
 
☆彗星がどの辺に見えるか調べる
まず星図ソフトで太陽の方位角と仰角を調べる。
太陽が山に沈む直前に調べると山のどの辺か判りやすい。

AzmとAltというのが太陽の方位角と仰角。
次にコンパスと仰角を見る角度計(スラントルールが入手容易)で太陽の位置を調べて山のどこが方位角何度か割り出します。

つまり山(又は建物)のどこが方位角何度か判れば彗星の方位角も星図ソフトで表示されるので判るという具合。コンパスだけではどうしてもズレが出ますがこのようにすれば正確に方位角が判ります。
望遠鏡小屋からは彗星の見える位置は木がありダメなので、家の前の道路の西が開けた所を先ほど調べて置きました。デジカメで固定撮影でも試してみます。霞が酷いので今日はダメでしょうね。