晴時々曇
寒さは緩んだ。
 
自作PCのOS
Linuxを幾つか試してみました。

結果は…
Kubuntu18.10
Ubuntuの仲間でKDEデスクトップで使いやすく無難。4K動画は多少カクカクする。

Ultimate6.0 KDE
プリインストールアプリが大量に入ってる。今までのPCでは重かったがCore-i9では軽く動く。4K動画はコマ落ちとズレもある。

Ubuntu18.04 日本語Remix
コマ落ちカクカクするのがかなりある。イマイチかも。

KLUE3.0 KDE
4K動画は小刻みにカクカクするが割とマシ。使ってもいいかも。

Android8.1
PC版のアンドロイド。低解像度になったままで変更の方法が不明。とても使えそうにない。

Mint19 Cinamon
4K動画はカクカクが多い。

Puppy7.5
ネットが繋がらない。ドライバを探して入れないとダメみたい。

Astronomy180318
天体用ソフトが多く入っているが日本語が無い。ネットも繋がらない。

NeonUseredition
4K動画はカクカクが多い。日本語なし。

Debian9.6.0 XFCE
ネットが繋がらない。

Open SUSE15 Leap
めちゃくちゃ動きが遅くとても使えない。

Haiku
インストール出来ない。

Mageia6
インストール出来たが動きがおかしい。ダメ。

UbuntuStudio18.10
別のPCで使っていたが不安定だった。Core-i9でも動くが不安だ。

Mangaka Moe
ネットが繋がらない。

Vine6.5
キーボード、マウスが利かなくなりインストール出来ない。

この中に4K動画が滑らかに再生出来るLinuxは無かった。Core-i9でも4K動画はキツいのか? PCで見るのは諦めてBS4Kチューナーでネット動画を見る方がマシな気がしてきた。3万ちょっとのBS4KチューナーでYouTubeの4K動画が凄く滑らかに再生出来ている。ただキーボードが無いので検索が疲れるけど。